Registration info |
一般参加枠(懇親会参加) Free
FCFS
一般参加枠(懇親会不参加) Free
FCFS
懇親会のみ参加 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
「EdTech業界ってどういったところ?」
「EdTech業界に携わっている各社の開発風土はどういったもの?」
「他の業界と異なるところは?」
「エンジニアとして意識していること?CTOとして意識していること?」
などなど。
EdTech業界で活躍しているCTO3名が、業態が異なる3社の開発風景を語ります。
タイムテーブル
18:00~18:20 会場受付&歓談
18:20~18:30 開会挨拶&会場説明
18:30~19:00 各社説明(10minずつ)
司会
企業名 | 氏名 | アカウント名 |
---|---|---|
Classi株式会社 | 本間 知教 | @CkReal |
登壇者
企業名 | 氏名 | アカウント名 |
---|---|---|
株式会社LITALICO CTO | 岸田 崇志 | @takish |
スタディプラス株式会社 CTO | 齊藤 秀治 | @siukaido |
Classi株式会社 CTO | 佐々木 達也 | @sasata299 |
19:00~19:30 パネルディスカッション
司会
企業名 | 氏名 | アカウント名 |
---|---|---|
Classi株式会社 | 本間 知教 | @CkReal |
登壇者
企業名 | 氏名 | アカウント名 |
---|---|---|
株式会社LITALICO CTO | 岸田 崇志 | @takish |
スタディプラス株式会社 CTO | 齊藤 秀治 | @siukaido |
Classi株式会社 CTO | 佐々木 達也 | @sasata299 |
内容
「他業界と比べたシステムの特徴について」
「他業界と比べたエンジニアの特徴について。どんなバックグラウンドの人がいるか?」
「お互いの会社に聞いてみたいこと」
「ジョイントベンチャーのメリットや大変なところはどういうところか?」
「施策の優先度付けは、各社どのように行っているのか?」
「EdTech業界で嬉しかったエピソード」
などを各社CTOの目線で語っていただきます。
19:30~19:50 各社エンジニアのLT
登壇者
企業名 | 氏名 | アカウント名 | タイトル |
---|---|---|---|
株式会社LITALICO | 石田光一 | @wapa5pow | ベンチャーに朗報!!無料で高度な分析ができる環境を整える |
株式会社ヒトメディア | 中村真一郎 | @s_nakamura | Elasticsearchを使用して検索処理を改善した話 |
Classi株式会社 | 星川健介 | @star__hoshi | 教育界隈の iOS 事情(仮) |
スタディプラス株式会社 | 渋谷正徳 | masanori.shibuya(FB) | スタディプラスのクライアント開発(仮) |
19:50~20:00 閉会挨拶&懇親会準備
20:00~21:30 懇親会
パネルディスカッションの内容をもう少し詳しく聞いてみたい方や、
EdTech業界に興味がある方は懇親会にもぜひ参加ください。